
miwa

最新記事 by miwa (全て見る)
- なんでタイルが好きなのか - 2018年10月11日
- お部屋がぐっとセンスアップする、パステルインテリア8選 - 2017年2月15日
- どんな感じで設計のサービスが受けられますか?~既存住宅編 - 2016年12月8日
あなただけのお部屋カルテ(R)をおつくりします!ミワプランニングオフィスの淀川です。
このところ蒸し暑いですね~ (^-^;) クーラーをつけてもPC前は涼しくならず。。。
これからの季節は、室内でも暑さとの戦いです!
さて、先日からのミニ連載、「失敗しないお部屋づくり」。
前回は、ファーストステップとして、まず配置を決めましょうというお話でした。
本日は次のSTEP、「インテリアスタイルをきめる」についてです。
お部屋の要、インテリアスタイル
「失敗しないお部屋づくり」3STEPの中で、一番大事なのが、インテリアスタイルについてです。
ぶっちゃけて話しますと、間取りよりも、アイテムよりも、ここがきちんと決まってさえいれば、あなたのお部屋づくりは8割がた完成してます^^
かなり乱暴な言い方ですが、多少の問題があっても「インテリアスタイル」さえ決めれば解決策は見つかります。
それだけ大切なことなので、自分の好み・ライフスタイルをよく吟味してしっかり決めましょう。
自分の好みを探す
普段お客様とお話をするときに、「このインテリアが好きです!」としっかり好みのイメージを持っている方は意外と少ないです。
自分の好みのスタイルを探すには、王道ですが、たくさんのインテリア写真、家具などのアイテムなどを見ることが一番です。
◎雑誌やインターネットで見るなら、好きな写真をどんどんピックアップしていきましょう。
◎実際の店舗なら、好きな家具があるお店をいくつかリストアップしてみましょう。
自分の好みが見えてきませんか?
それでもまだわからない、という方に、私は「好きな洋服のブランドは何ですか?」とお尋ねすることにしています。
意外と、洋服の好みとお部屋の好みは共通するものがあります。
ライフスタイルから探す
お子様がいらっしゃるご家庭では、子どもに優しい家づくりをしたい、とお考えの方が非常に多いです。
はいはいやつかまりだち、歩き始め、走り始め、とお子様の成長にともない、家具類もより安全なものが望ましくなってきます。
お子様の成長段階には、角が丸くなった家具、洗濯できるカバーリング式のソファや椅子、子どもでも手が届く低い高さのおもちゃ棚、などが安全で便利に生活できます。
この場合はナチュラルなインテリア、シンプルなインテリア、北欧インテリアなどが実現しやすいです。
引用:The pure beauty of an apartment featuring a Nordic interior
引用:Colorful Nordic Interior Décor
大人のリゾートスタイル
しっとりと落ち着いた雰囲気で、まるでリゾートホテルにいるような雰囲気のお部屋がいい、
という方はアジアンスタイル、バリ風インテリアがおすすめ。
引用:GRACENOTE
モデルルームのようなインテリアにしたい
スタイリッシュでセンスの良い、モデルルームのような生活感のないお部屋にしたい方は、モダンなインテリアがおすすめ。
映画のワンシーンのようなお部屋になります。
引用:godfatherstyle
カラフルなインテリアが好き
ありきたりなシンプルやナチュラルは嫌。
カラフルだけどまとまりもあっておしゃれで他にはないお部屋がいい!
というちょっと欲張りな方は、色をきかせた北欧インテリアがおすすめです。
引用:A very colorful Nordic interior
自分流ミックススタイル
自分の好きなものを組み合わせてお部屋をつくる、スタイルなしがこのタイプ。
自分なりの統一感を持たせると、不思議とまとまって見えます。
好きなものに囲まれて幸せを感じられ、ご本人やご家族の満足度も高いです。
引用:designrulz
いかがでしたか?
お部屋をどのようにしたいのか、自分の好みをふまえて方針を決めてみてくださいね☆

miwa

最新記事 by miwa (全て見る)
- なんでタイルが好きなのか - 2018年10月11日
- お部屋がぐっとセンスアップする、パステルインテリア8選 - 2017年2月15日
- どんな感じで設計のサービスが受けられますか?~既存住宅編 - 2016年12月8日