目次

miwa

最新記事 by miwa (全て見る)
- なんでタイルが好きなのか - 2018年10月11日
- お部屋がぐっとセンスアップする、パステルインテリア8選 - 2017年2月15日
- どんな感じで設計のサービスが受けられますか?~既存住宅編 - 2016年12月8日
海外のおしゃれインテリアではおなじみのフラッグガーランド。
ベビールームやキッズルームがキュートににセンスアップするアイテムです。
でも、どこにどうやって飾ったらいいの?
そんな疑問を持つあなたもかんたんにできる、見栄えのよい飾り方をご紹介します。
壁に飾る~ベビーベッドのそばに
フラッグガーランドは、ベッドと相性ばつぐんです。
欧米では、子どもが産まれてすぐから、赤ちゃん専用のお部屋にベビーベッドを置いて、そこで寝起きさせることが一般的。
そんな、赤ちゃんのお部屋をガーランドを使ってかわいく飾り付けするママたちがたくさんいます。

ベビーベッドにフラッグと小物をカラフルにコーディネート
ベビーベッドに直接つけても素敵。
引用:Kijiji
壁に飾る~キッズベッドのそばに
子ども部屋のキッズベッドにも相性ばつぐんです。

二段ベッドに合わせて
引用:FIONA FINDS

船をモチーフにした男の子の部屋にもガーランドフラッグを合わせて
窓に飾る
窓辺に飾るのもフラッグガーランドの定番の飾り方。
ほんの一手間で、あっという間におしゃれ部屋に。

白い壁にカラフルなフラッグがよく映えます
棚や家具に飾る
棚や家具の天板などにつければ、華やかにデコレート完了。

飾り棚にフラッグをつけてキュートにデコレート
引用:PICMA
テントに飾る
キッズテントにフラッグガーランドを合わせると、かわいい秘密基地のできあがり。

子どもはみんなテントが大好きですよね。
引用:decor8
クリスマスツリーに飾る
活躍するのは子ども部屋だけではありません。
季節限定ですが、クリスマスツリーに飾り付けるアイデアも。

クリスマスツリーに巻きつけて。一気に華やかなツリーに。
いかがでしたでしょうか。
難しそうに見えて、意外と何通りもの使い方が楽しめる、こなれたインテリアをめざす方の便利アイテム「フラッグガーランド」、ぜひ子ども部屋をかわいく飾り付けてみてくださいね♪

miwa

最新記事 by miwa (全て見る)
- なんでタイルが好きなのか - 2018年10月11日
- お部屋がぐっとセンスアップする、パステルインテリア8選 - 2017年2月15日
- どんな感じで設計のサービスが受けられますか?~既存住宅編 - 2016年12月8日